「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥40000安い!!10%OFF
新品定価より ¥40000安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.7(2件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
御神號の謹書(きんしょ)は神に御仕えする中でも特に選ばれた家系にのみ許された役職です。伊勢神宮の祭神として八百万の神々の最高位に有り、天皇家の守護神として崇められている、天照大御神の偉大なる神徳を秘めた御神號を、伊勢皇大神宮=伊勢神宮内宮の禰宜(ねぎ)、権禰宜(ごんねぎ)を世襲し、『日本書紀』にも登場する天見通(あまのみとおし)命の裔(いのちのすえ) である神主継承家系、荒木田氏族の荒木田守明氏が斎戒沐浴(さいかいもくよく)(飲食や行動を慎み、水を浴びて心身を清める)をして秘伝の書法に則り、貴家の家宝となるよう心清明に謹書しました。三種の神器の総称で呼ばれる神璽天子(しんじてんし)の印(天照大御神の神勅(しんちょく)、天見通命裔(あまみとおしいのちのすえ)、荒木田守明の三宝印)がご祈済みの証です。
御神號は天照大御神様や氏神様に日頃の感謝を伝えるために掲げるものであり、神々にお越しいただくための道しるべです。福禄寿を祈念し床の間や玄関、神棚付近など、寺社であれば、たとえば授与所など、その建物でもっとも尊いとされる場所に、方位にご配慮のうえお祀りください。この御神號は他では得難い逸品です。ご所蔵いただきました際には、貴家の家宝として後世に末永くお伝えください。
■素材:[額縁]天然木
[本紙](約)縦×横cm、重さkg
普及版は伊勢神宮の授与所で授かれます。
弊社卸し授与所が扱えるのは贅沢仕様です。
書だけで無く、額装から手作りのため1つ1つサイズが異なりますので、あくまで参考値、目安としてお考え下さい。
軸装・掛け軸のように劣化や年季を味わうものとは違い、ガラスで守られている為、長期間綺麗な状態を保てる逸品となります。
※手作りの為、お届けにはひと月程度お時間を戴きます。