新入荷 再入荷

50%OFF Amazon.co.jp: 本職用 本 36ミリ 錦龍 初代 昭和初期 中叩き鑿 のみ

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 11900円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :5865870149
中古 :5865870149-1
メーカー 673200b9e7901 発売日 2025-04-02 01:42 定価 35000円
カテゴリ

50%OFF Amazon.co.jp: 本職用 本 36ミリ 錦龍 初代 昭和初期 中叩き鑿 のみ

Amazon.co.jp: 本職用 中叩き鑿 昭和初期 初代 錦龍 36ミリ 本Amazon.co.jp: 本職用 中叩き鑿 昭和初期 初代 錦龍 36ミリ 本,Amazon.co.jp: 本職用 中叩き鑿 昭和初期 初代 錦龍 36ミリ 本Amazon.co.jp: 本職用 中叩き鑿 昭和初期 初代 錦龍 36ミリ 本,Amazon.co.jp: 本職用 中叩き鑿 昭和初期 初代 錦龍 36ミリ 本Amazon.co.jp: 本職用 中叩き鑿 昭和初期 初代 錦龍 36ミリ 本,Yahoo!オークション -「鑿 セット」の落札相場・落札価格Yahoo!オークション -「鑿 セット」の落札相場・落札価格,絡繰魂 スカジャン 頂 からくりだましい いただき 龍虎ノ頂 刺繍絡繰魂 スカジャン 頂 からくりだましい いただき 龍虎ノ頂 刺繍
☆激レア・超稀少・最後の一本☆新品☆本職用 中叩き鑿 昭和初期・初代【錦龍】36ミリ☆本刃付・白樫☆播州三木 和鉄和鋼☆を出品します。

☆播州三木の鑿では最高級と言われている昭和初期の初代・錦龍の追入鑿、しかも新品・未使用ですので、入手困難と思われます。在庫は現品限り、最後の一本となりますので、是非ご検討宜しくお願いします。

☆ノークレーム・ノーリターンです。


<鑿鍛冶「錦龍」について>

・「錦龍」の製作者は本名を錦政男といい、大正13年に四国の徳島県阿波市に生まれました。地元の小学校を卒業すると、姉が嫁いでいた三木市の鑿鍛冶宮脇源次郎に弟子入りし、鑿鍛冶の修業を始めました。宮脇源次郎は、江戸時代から5代続く三木の名門鑿鍛冶である宮脇家(現在の当主/名工と名高い伝統工芸士の宮脇正孝)の遠い親戚にあたり、2代目の頃に枝分かれした分家筋でした。

・親方であった宮脇源次郎は若くして亡くなり、修業を終えて独立していた政男が、宮脇の義弟ということもあって、顧客筋を引き継ぎました。初めのうちは、問屋の銘で多くの鑿を鍛っていましたが、技倆を上達していった政男は、三木市の鑿鍛冶がまだ誰も試みていない新しいことに次々と挑戦し出しました。

<錦龍 木目打製法>

・錦龍 口金 地金に釜地を使って、ある薬品に漬けると腐食されて木目がうきあがってくるのですが、この木目打製法を政男が最初に考案しました。自らの銘を「錦龍」として鑿を鍛ち、鑿の柄の口金に龍の彫刻を行いました。また一ツ裏や三ツ裏鑿の組鑿を長方形や扇形の桐箱に収め、それに「木目打 錦龍 摂津住人 政男道人」と黒墨で大きく署銘して売り出しもしました。また扇型の鑿やその他独創的形態の鑿を次々考え出して鍛ちました。意匠登録や製法特許登録、「錦龍」銘の商標登録も行いました。このようなことをしたのは、三木の鑿鍛冶として政男が初めてのことで、鑿鍛冶として画期的なことでした。その結果、名工として「錦龍」の組鑿価格は、普通の5倍から10倍もしました。

・錦政男は、「職人気質をそのまま絵に描いたような人でした」が、旧来のことにこだわらず、チャレンジ精神が旺盛で、常に鑿鍛冶として誰も試みていないことを考えていました。愛煙家で、缶ピースが大好きであった錦政男は、タバコの煙をはきながら眉間に皺をよせ、何か新しい方法はないかといつも考え込んでいたとの逸話も残っています。

・二女の子宝にも恵まれましたが、脳益血で倒れ、昭和55年三木鑿鍛冶の名工「錦龍」と惜しまれ、57歳の若さで鑿鍛冶一筋の人生を終えました。

・錦政男の亡き後は、13歳で兄の政男に弟子入りし、25歳で独立した昭和13年生まれの弟の錦清水(ニシキキヨミ)が、「錦龍」の流れを受け継ぎ、「錦清水」銘で鑿を鍛ちました。錦清水は兄同様に三木鑿鍛冶の名工と評され、鍛造のとき鑿をねじって造る「ねじり木目打」で有名です。




☆お願いとお知らせ
3月1日からヤフオクの規定により、
ヤフオクでの落札商品のお支払い方法がYahoo!かんたん決済のみになりました。
それに伴うYahoo!かんたん決済の仕様変更について
2018年3月1日より、落札者が商品到着後に「受取連絡」をすると、
出品者へ落札代金が入金されるシステムになります。
ですので、受け取りましたら速やかに受け取り連絡のボタンを押して頂かないと
出品者が代金を受け取ることができません。
商品が届きましたら、速やかに受取連絡を行ってくださいますようお願いいたします。
そのことをお約束頂ける方のみのご入札をお願いいたします。

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です