「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥38640安い!!10%OFF
新品定価より ¥38640安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
英国ミッドセンチュリー期を代表するブランド Younger(ヤンガー)社による、John Herbert(ジョン・ハーバート)デザイン、fonseca(フォンセカ) ダイニングチェアです。
天然木の深い色合いが美しいシンプルなデザインの中に造り手のこだわりが感じられるハイクオリティなチェア。同年代の英国ヴィンテージ同様、北欧のエッセンスが加えられたデザインですが、背もたれから脚にかけてなめらかに一体となった美しいフォルムは、英国らしい洗練された印象です。日本では見かけることの少ないハイブランドYoungerによる希少な一品です。
1960年代に発表したFonsecaシリーズ。ヤンガーのデザインディレクター、John Herbertによってデザインされました。フォンセカシリーズのいくつかの家具はメーカーギルドからの賞を受賞しており、当時非常に高い人気を得ました。ヤンガーの代名詞とも言えるシリーズです。
ヤンガー Younger Ltd50年代~70年代、英国のスカンジナビアスタイルブームを駆け抜けたブランド。デザインディレクターJohn Herbert(ジョン・ハーバート)によって高品質な品物を少量生産するスタイルで市場のトップエンドを目指しました。1960年代には家具メーカーギルドから3つの賞を受賞。質実共に英国ミッドセンチュリーを代表するトップブランドの地位を得ました。ヴィンテージ市場においてはG-PLANと比べ流通する数が少なく知名度は低いものの富裕層をターゲットに贅と技工を凝らした製品のクオリティは群を抜いています。
ジョン・ハーバート John Herbert主に1950年代から60年代に活躍した、英国のデザイナー。英国の家具メーカーYounger(ヤンガー)社に1955年から1970年まで在籍し、デザインディレクターとしてスカンジナビアスタイルの家具をいくつもデザインした。1960年代にハーバートがデザインしたサイドボードとテーブルが家具メーカーギルドの3つの賞を受賞。シンプルで美しいデザインは、特に60年代後半に非常に人気となり、Younger社を英国トップクラスの家具ブランドへと押し上げた。
送料に関する注意事項
PayPayでのお支払いに関する注意事項
すべての商品に関する注意事項
ユーズド商品に関する注意事項
ヴィンテージ・アンティーク商品の取り扱いについて
新品商品に関する注意事項
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4(10件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
*若干の誤差は御了承下さい。
- 商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。
【 重要 】画像の掲載枚数に限りがありますので、下記リンクにて詳細画像掲載しております。ご注文前に必ずご確認ください。
https://shopping.yahoo.co.jp/stores/wrap/bouncer.html?dest_path=https://sharbum.com/albums/dd1431d1-f511-4c4e-b243-7e7add0b8d73
英国ミッドセンチュリー期を代表するブランド Younger(ヤンガー)社による、John Herbert(ジョン・ハーバート)デザイン、fonseca(フォンセカ) ダイニングチェアです。
天然木の深い色合いが美しいシンプルなデザインの中に造り手のこだわりが感じられるハイクオリティなチェア。同年代の英国ヴィンテージ同様、北欧のエッセンスが加えられたデザインですが、背もたれから脚にかけてなめらかに一体となった美しいフォルムは、英国らしい洗練された印象です。日本では見かけることの少ないハイブランドYoungerによる希少な一品です。
1960年代に発表したFonsecaシリーズ。ヤンガーのデザインディレクター、John Herbertによってデザインされました。フォンセカシリーズのいくつかの家具はメーカーギルドからの賞を受賞しており、当時非常に高い人気を得ました。ヤンガーの代名詞とも言えるシリーズです。
ヤンガー Younger Ltd
50年代~70年代、英国のスカンジナビアスタイルブームを駆け抜けたブランド。デザインディレクターJohn Herbert(ジョン・ハーバート)によって高品質な品物を少量生産するスタイルで市場のトップエンドを目指しました。1960年代には家具メーカーギルドから3つの賞を受賞。質実共に英国ミッドセンチュリーを代表するトップブランドの地位を得ました。ヴィンテージ市場においてはG-PLANと比べ流通する数が少なく知名度は低いものの富裕層をターゲットに贅と技工を凝らした製品のクオリティは群を抜いています。
ジョン・ハーバート John Herbert
主に1950年代から60年代に活躍した、英国のデザイナー。英国の家具メーカーYounger(ヤンガー)社に1955年から1970年まで在籍し、デザインディレクターとしてスカンジナビアスタイルの家具をいくつもデザインした。1960年代にハーバートがデザインしたサイドボードとテーブルが家具メーカーギルドの3つの賞を受賞。シンプルで美しいデザインは、特に60年代後半に非常に人気となり、Younger社を英国トップクラスの家具ブランドへと押し上げた。
送料に関する注意事項
PayPayでのお支払いに関する注意事項
すべての商品に関する注意事項
ユーズド商品に関する注意事項
ヴィンテージ・アンティーク商品の取り扱いについて
新品商品に関する注意事項