新入荷 再入荷

正規代理店 ○極上和本YM4959○江戸明治和本等>〈絵入日用〉女重宝記 弘化 和書

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 5440円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :61557184233
中古 :61557184233-1
メーカー fef165fea7340 発売日 2025-04-23 09:16 定価 16000円
カテゴリ

正規代理店 ○極上和本YM4959○江戸明治和本等>〈絵入日用〉女重宝記 弘化 和書

○極上和本YM4959○江戸明治和本等>〈絵入日用〉女重宝記 弘化○極上和本YM4959○江戸明治和本等>〈絵入日用〉女重宝記 弘化,○極上和本YM4959○江戸明治和本等>〈絵入日用〉女重宝記 弘化○極上和本YM4959○江戸明治和本等>〈絵入日用〉女重宝記 弘化,M3867○江戸明治和本等>江戸方角名所杖[江戸方角杖](初-2M3867○江戸明治和本等>江戸方角名所杖[江戸方角杖](初-2,M3867○江戸明治和本等>江戸方角名所杖[江戸方角杖](初-2M3867○江戸明治和本等>江戸方角名所杖[江戸方角杖](初-2,○極上和本YM4959○江戸明治和本等>〈絵入日用〉女重宝記 弘化○極上和本YM4959○江戸明治和本等>〈絵入日用〉女重宝記 弘化
■下総名所往来(総州六阿弥陀詣・六阿弥陀詣・六あみだ)
【判型】中本1冊。縦175粍。
【作者】雲鱗画。
【年代等】文政11年8月初刊([江戸]西村屋与八原板)。江戸後期、[江戸]文網堂求板。江戸後期、[江戸]森屋治兵衛後印(題簽商標による)。
【備考】分類「往来物」。総州(上総・下総)の六阿弥陀(一番徳満寺、二番延命寺、三番泉倉寺、四番長楽寺、五番三宝院、六番勢至堂)参詣の順路に沿って、同地域の名所旧跡、風景などを書き記した往来。「嚮(いつぞや)御物語申候総州六阿弥陀参詣の事、幸ひ山々の桜真盛(まさかり)に候まゝ、心置なき友とち申合せ、硯、懐紙等を用意し、道筋は先(まず)布川を始とし…」で始まる手紙文風に綴る。各霊場にまつわる故事・宝物、境内の様子、また近辺の名所(回向所最勝院・納経所来見寺・木余無量寺・懺悔所念仏院・供養所瑞光院等)や道中の風景などの描写も採り入れながら順々に紹介する。本文を大字・六行・付訓で記す。巻頭口絵に「海珠山望布川之図」を掲げ、頭書には六阿弥陀その他名所風景図と順道詠歌、また参詣路の里程などを載せる。なお、初板本は『総州六阿弥陀詣』と称したが、求板(江戸・文網堂板)以降に『下総名所往来』と改題された。
★原装・題簽付・極美本。稀書(全国に所蔵数カ所(国文学研究資料館DB))。

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です